VISION presents HOME DISCO NIGHTの第二弾が配信決定!  
こんな時代だからこそ明るく楽しく踊れることをテーマとしたHOME DISCO NIGHT Vol.2のラインナップは、VISIONを中心に都内主要クラブで活躍する5名のDJをピックアップ。
つい踊りだしたくなるような心地良いサウンドと妖艶な照明演出を自宅でも存分にお楽しみください。

DJ

TAAR
東京という常に変化するシーンに対し柔軟にスタイルを変化させながらも一貫したオリジナリティを追求し続ける音楽家。CROOKERSのファーストアルバムではリミキサーに抜擢され、2013年現在再生回数は80万回以上にものぼる。また、DOMMUNE、2.5D、インターネットラジオ出演等その活動の場は現在進行形で拡大している。ショーやエキシビションの音楽プロデュースや楽曲提供も行っており、次世代の“TOKYO”という枠には留まらない、世界規模の活躍が期待される。

has
ダンスミュージックを軸に、ハウス/ディスコ/フューチャービーツ/ベースミュージック/J-POPなどイベントにより様々なジャンルをプレイ。大規模な都内のクラブや、自身主催のBOUNCE UP、YOSAとTAAR主催のMODERN DISCO、秋葉原MOGRAの歴史あるパーティelemogのレギュラーから、大小問わず様々なパーティに出演。アーバンな雰囲気や空間づくりに定評があることから、カフェ/ホテルやナイトプールなどのクラブ外への出演や、都内だけでなく地方各都市でもファンを増やし評価を得ている。

U NGSM (SWIMS)
フランスのカルチャーに多大な影響を受けており、DJにもそのニュアンスが垣間見える。派手に踊らせる事とゆったり音楽を楽しむという両極にある要素の間を取るsplit the differenceするという事をテーマとして据えている。

Yuuzirou Nakamoto
自身のバックボーンであるディスコ/ファンクを中心に、テックハウス/アシッドテクノ/エレクトロをクロスオーバーさせたプレイスタイルで、都内のクラブを中心に活動。アナログレコードに特化した代々木VILLAGE MUSIC BARでミュージックセレクターを務めている。

taros
萌の聖地・秋葉原でのメイド喫茶でアーティスト活動の後、2017年からDJ活動を開始。活動を始めてから半年足らずで渋谷VISIONのメインフロア出演を果たす。ハウスやKPOPなどを中心に渋谷のクラブで主に活動中。中田ヤスタカレジデントパーティFLASH!!!レギュラー出演。音楽活動のみにとどまらず、MCや歌唱活動などもこなすマルチパフォーマーである。