GH STREAMINGに純度100%のヒップホップ配信が登場  
いよいよGH STREAMINGに純度100%のヒップホップ配信が登場。
VISIONをはじめとする人気クラブで活躍するヒップホップDJ達が集結。最新ヒット~クラシック~日本語ラップまで誰もが楽しめる一夜をお見逃しなく!

DJ

YANATAKE
実験的エレクトロニックミュージックから土着のストリートミュージックまで、幅広いアーカイブから選ばれた楽曲を実験的に独自のミックス感覚でプレイするDJ。東京とカリフォルニアや野外フェスティバル、DIYなウェアハウスパーティ、クラブなどを中心に、海外へも活動の幅を広げている。DJ/ディレクター/音楽ライター。レコードショップのチーフバイヤーとしてアナログブームの一時代を築き、DEF JAM JAPANの立ち上げやMTV JAPANに選曲家として参加するなどヒップホップシーンの重要な場面を担って来た存在である。

DJ CHIN-NEN
99年、地元横浜・渋谷エリアを中心にDJ活動をスタート。スキルアップを重ねていく中、2006年渡米。2010年帰国に至るまでの約4年間、DJ活動を本場NYで重ねてきた。現在、国内国外合わせ年間300本以上のギグをこなす。近年は、これまでの蓄積した経験を活かし、Ken The 390やYmagik、NOBUをはじめ、楽曲プロデュースを積極的に行い、自身名義初のシングルをリリース。2019年は、ヒップホップ専門ラジオWREP Radio、AbemaTVのAbemaMIXに出演。

ASIAN STAR
東京,横浜を拠点に全国を駆け巡るレゲエセレクター。サウンドシステムNOISE1&2を所有し数々のレギュラーイベントをこなす。2004年〈Def Jam Japan〉よりメジャーデビューし全国を沸かす。2007年よりSPACE SHOWER TV-BLACK FILE ”DRIVER”のナビゲーターとしても活躍。現在、勢力的な活躍をする最も多忙なREGGAE SOUNDSYSTEM CREWである。

8MAN
1990 年代半ばからDJとしてのキャリアをスタート。横浜、 都内を中心に数多くのビッグパーティに参加し海外ビッグアーティストのフロントアクトを多く務める。近年は横浜DRAGON CLUBにてDJ SN-Z (OZRO SAURS)、DJ NUCKEYと供にレディス・フリー・パーティGET SILLYを開催。一方、都内では毎週火曜に渋谷27Desitinyにて開催中のBLUE MAGICやHARLEMで不定期開催しているNEVER BROKEのレギュラーDJとしても活躍中。

DJ KEKKE
2002年、地元札幌を拠点にDJ活動をスタート。 国内外問わず、年間400本を超える日々圧倒的な場数をこなし国内トップクラスのDJとして君臨中。東京を拠点に全国各地、海外を勢力的に飛び回る傍、メジャーアーティストや世界的なヒップホップアーティストのオープニングアクトを務め、ULTRA JAPANやEDC JAPANのメインステージにヒップホップDJとしては異例の出演も果たすなど、クラブDJの可能性を常に第一線で牽引し続けている。