GH STREAMING × DJ Bar & Lounge Wrep
8月に行われた6周年より、第4金曜のDJ YABLOVE、第3土曜のDJ MDKの両レジデントのプレイを公開!!
DJ YABLOVE
1998年上京後DJ活動をスタート。都内を中心に年間100本以上のイベントに出演。これまで数々のビッグイベントに出演し、Ty Dolla $ign、Fat Joe、Lloyd Banks、Tyga、Ace Hood、24hrs、Vado、Dave East、Al-Doe、Red Cafe、Fred The Godson、Saigon、J.R. Writerらと共演。その他にも海外の有名DJと共演し、実力を証明している。
ヒップホップ、R&Bを軸に知識と経験を生かし、DJ YABLOVEのLOVEというフィルターを通して、独自の黒いグルーヴで人種を問わずフロアを揺らし、魅了させている。インターネットラジオで大人気のBLOCK FMのヒップホップ専門番組INSIDE OUTて2012年5月、2013年5月、2017年4月と3回ゲスト出演し、渋谷を代表する伝説的なパーティ、NEVER BROKE、BLUE MAGICではレギュラーで出演。現在は毎週土曜日の六本木IBEXのレジデントDJ、不定期開催のNEVER BROKE at 渋谷ハーレム、第4金曜日の at 渋谷WREP BAR、毎月第2月曜日のFUTURE at R Lounge、話題のスポットMADAM WOOでは週に一度DJをし、その他にも多くのイベントでゲストDJ、レジデントDJとしてとして活動中。今後も多くの活躍が期待されるヒップホップ DJの一人である。
DJ MDK
1981年北海道札幌生まれ、埼玉育ち。渋谷在住ー。 地元の先輩の影響で中学2年生14歳の頃からDJを始め、既にキャリアは20年以上。渋谷を主軸に毎月15本のレギュラーを持ち、年間約200本の現場をこなす。 2010年、2011年と、ロシア、日本、アメリカ、韓国、中国、オーストラリア各国のアーティストが集まる国際的なフェスティバル「ART DANCE(ロシア政府とウラジオストク市が主催する、2012年に行われたAPECサミット関連のイベント) https://www.artdance2.ru/en/ 」へ日本代表として2年連続で招待される..など、DJとしてのフィールドは、全国、日本内外問わず様々。
2010年から毎週水曜日生放送していた、動画配信サイトUSTREAMによる番組「DJMDKTV」は、新旧ヒップホップと日本語ラップの架け橋となり多くの支持を受ける。放送期間3年以上、総視聴数は5万を越えた。 現在は、”MaryJane”のライブDJやイベントのプロデュース業(毎週水曜日、6FTERMINAL@渋谷R Lounge )も行い、活動の場は多岐にわたる。 現在進行系DJ。